◎ 生命保険の加入目的 (基礎)



生命保険の加入に当たっては、その目的、及び優先順位を明確にすること、そして、毎月(年間)の収支バランス、貯蓄とのバランスを考慮し、自分の保険料の負担限度額を決める必要があります。


− 預金は準備期間が長くかかる為 「三角」、 生命保険は 「四角」 と言われます −


T.保障面から見た分類(優先順位を考える上で)


● 死亡保障
● 老後保障
      (例)個人年金保険
          ・確定年金(生死に関わらず一定期間)
          ・有期年金(生存が条件)
          ・終身年金(一生涯)
● 医療保障
      (例)医療保険
          ・一定の年齢までの保障
          ・一生涯を保障
「保 障」保険加入目的との関係
保  障保 険 加 入 目 的
@ 死 亡 保 障
  • 遺族の生活費など
  • 相続税の納税資金
  • A 老 後 保 障老後の生活費など
    B 医 療 保 障入院(中)の医療費など
    貯 蓄 (満期)教育費などの為の貯蓄


    生命保険の告知義務とは?


    金融庁による ⇒ 保険契約時の監督指針

    U.保険の分類(基本)


    ● 定期保険
    ・・・俗にいう掛捨て保険。契約時に保険期間を定め(定期)、その間の保障を一定保険料で支払う保険。


    ● 養老保険
    ・・・契約時に保険期間を定め、その間の保障を一定保険料で支払うとともに、保険期間満了時に、被保険者が生存していた
       場合には、指定された受取人に満期保険金を支払う保険。保険料が高い。


    ● 終身保険
    ・・・契約時に保険料払込期間を選択でき、一生涯に亘って死亡・高度障害保障を負う保険。長所は、保障が一生涯途切れる
       ことがないことと、契約内容の変更が可能な点。短所は、養老保険ほどではないが、保険料が高い点です。

    V.保険料の支払い


      ●年(半年)払い    ●月払い    ●一時払い

          があり、

      ●最初からの保険料が変わらないもの    ●一定期間毎に保険料がアップするもの

          があります。


    ≪生活に戻る≫


    ファイナンシャルプランナーとして、生活 (LIFE) もしっかりサポート致します



    mail: hy1950@manekineko.ne.jp
    tel: 06-6681-2144  税理士 服部行男
    http: //www.manekineko.ne.jp/hy1950/