◎ 国民健康保険の仕組み
(大阪市の場合)
◆ 国民健康保険の仕組み 及び その計算は? |
国民健康保険料 の内訳 | 医療分保険料 | 病気等で医療を受ける場合の保険料の負担 |
---|---|---|
+ | ||
介護分保険料 | 40歳以上65歳未満の第2号被保険者が負担 |
4月 | 5月 | → | 6月 | → | 3月 |
---|---|---|---|---|---|
− | − | 本算定 (※1) | 10ヶ月で納付 | ||
− | 前年度 (※2) の総所得金額を基に計算した保険料 |
(※1) 本算定 : 6月〜3月で、納付回数は10回。 前年度の総所得金額が確定しているのでそれをもとに計算 |
(※2) 前年度の総所得金額 : 所得金額を基準にして言えば前年分の所得金額 |
保険料の計算 (3つの合計) | (1) | 平等割 (世帯別)保険料 | 1世帯当たりの保険料 (世帯ごとに負担) |
---|---|---|---|
(2) | 均等割保険料 | 1人当たりの保険料 × 世帯の被保険者数 | |
(3) | 所得割保険料 | (前年中の総所得金額等 −33万円) × 乗数 |
(注)1世帯当たりの 及び 1人当たりの保険料 並びに 総所得金額等に掛ける乗数は毎年の市町村の議会で決まります (医療分保険料 ・ 介護分保険料共に) |
◆ 介護保険の保険料の支払方法 |
被保険者 | 区 分 | ⇒ | 支払方法 |
---|---|---|---|
第1号被保険者 (65歳以上) | 円以上 | ⇒ | 年金から天引きされる (特別徴収) |
円未満 | ⇒ | 納付書等により納付 (普通徴収) | |
第2号被保険者 (40歳〜64歳) | 加入している医療保険の保険料と共に一括して徴収される (会社員 ・公務員は、通常給与から天引きされている) |