◎ 販売価格の下落は大きな痛手



販売単価の下落に対しては、数量増加 や 原価の引き下げが必要です



◆ 販売価格の低下!  販売数量の減少!



− <売上高減少> の内容の分析が重要です −


売上高の減少 ▼ 販売価格の低下 (単価の下落等)
 
 ▼ 販売数量の減少 (得意先の減少等)




● 利益に対するダメージは?  どちらが大きい?

  甲社 ・ 乙社共、1個 1000円 (原価 500円) の商品を1万個 販売

 売上高 ; 1000万円  利 益 ; 500万円


▼ 同じ 20%減 でも
甲社は販売数量が20%減乙社は販売価格が20%減


甲社は販売数量が 8000個に減少乙社は販売価格が 800円に下落


▼ 利益は400万円に
(20%ダウン)
▼ 利益は300万円に
(40%ダウン)




≪収益悪化に戻る≫  ≪医院の開業に戻る≫  ≪事業に戻る≫


販売価格の低下は販売数量の増加などで補わないと利益に対し大きな影響がでてきます。



mail: hy1950@manekineko.ne.jp
tel: 06-6681-2144  税理士 服部行男
http: //www.manekineko.ne.jp/hy1950/